2008年10月23日

2008 知財相談会〜大隅町&鹿屋市へ

22日に曽於市商工会の大隅支所(岩川)で産業財産権相談会がありました。

朝7時半に鹿児島市内を出発し、高速を利用すると岩川まで約1時間半。相談者は2組。1組目は意匠。事業展開が順調なようで喜ばしい限りです。2組目は商標。

iwagawa-002s.JPG 曽於市岩川、弥五郎どんが迎える

iwagawa-001s.JPG 岩川、八幡神社

午後から鹿屋市に移動です。鹿屋市のリナシティかのやで産業財産権相談会を実施。16時半に相談会を終わり、垂水フェリーで鹿児島市に戻りました。鹿児島県内を時計回りにぐるっと一周した一日でした。

posted by KH at 21:42| Comment(0) | TrackBack(0) | 相談会

2008年09月13日

2008 知財相談会〜鹿児島市

本日は鹿児島市鴨池新町の自治会館で産業財産権相談会でした。霧島市(火曜日)、曽於市(木曜日)に続き 今週で3度目の相談会出張です。一見すると頻度が多すぎる感がありますが、開催地のエリアが異なるので、多すぎることはありません。

今日の自治会館には土曜日というのに3組の相談者がお見えになりました。むしろ、平日は仕事が忙しい人にとっては、土曜日に相談会があるほうが都合がいいのかも知れません。

相談会はさておき、台風13号の進路があやしくなってきました。今日の予想進路を見る限りでは、台風が東シナ海を北上し、まさに16日から18日にかけて甑島に接近しそう。う〜ん、困った。甑島出張ができるかどうか。仮に船が出ても、甑島内で足止めをくらう可能性も。台風13号の動きに目が離せないです。

posted by KH at 21:29| Comment(0) | TrackBack(0) | 相談会

2008年09月12日

2008 知財相談会 in 曽於市商工会

鹿児島でも明け方涼しくなりました。11日に曽於市商工会(大隅町岩川)で産業財産権相談会がありました。財部インターを降りて30分弱で岩川着。相談者は2組。それぞれ約1時間、密度の濃い相談ができました。特許を申請したほうがいいのかという漠然とした質問を受けました。

特許を取得するあるいは特許を申請する目的はなんでしょう。

1.事業(技術)を独占する

2.事業(技術)を(他人にライセンス供与して)展開する

3.事業の実施を確保する(他人に権利化されると困る)

4.技術のPRに活用する

特許の取得・申請にはざっと上のような目的があるかと思います。

特許の取得には特許要件(発明の新規性、発明の進歩性など)が求められますので、出願前に同一・類似のアイデア・技術がないかどうか特許電子図書館等で先行技術調査するのが大切です。

IMG_4514a.JPG 弥五郎どん

IMG_4496a.JPG 岩川八幡神社

posted by KH at 07:28| Comment(0) | TrackBack(0) | 相談会

2008年06月27日

弁理士の日(6/28)〜発明相談会

6月28日(土)は弁理士の日

全国各都市で「全国一斉発明相談会」があります。鹿児島市では鹿児島中央駅前のキャンセビル7階。10時〜16時まで。予約は必要ありません。県内在住の弁理士が相談に対応します。

ダイエーやアミュプラザへの買い物ついでにぶらりと立ち寄っていただければと思います。

posted by KH at 21:47| Comment(2) | TrackBack(0) | 相談会

2008年05月31日

2008 知財相談会 in 大隅町

27日に曽於市の曽於市商工会大隅支所(大隅町)で相談会がありました。知財駆け込み寺事業関連です。大隅町の岩川まで高速を使って約1時間半。大隅町の岩川には弥五郎伝説の里があります。

IMG_0680a.JPG

弥五郎伝説の里

今回は予約制で午後1時半から午後5時まで合計5組の相談者が見えました(実に密度の濃い相談)。5組もの相談者がみえた背景には、発明協会支部によるPR努力(チラシを2000枚商工会員向けに発送)や経営指導員の協力があります。知財の芽がどうぞ大隅町に根付きますように。

弥五郎伝説の里では、地元のおいしい農産物をしっかりと購入して帰りました。

posted by KH at 11:52| Comment(0) | TrackBack(0) | 相談会