2014年04月13日

2014 南大隅町・佐多岬へ

南大隅町へ出張したついでに佐多岬まで行ってみました。垂水フェリーを利用して車で3時間。同じ県本土にあるとはいえ大隅半島の最南端は遠いです。

午前中に佐多に着いたので佐多岬に足を延ばしました。昨年訪れた時は駐車場から先の歩道トンネルは立入禁止でしたが、今回は通行可能。突端の展望台跡地まで歩いてみました。

岬の突端は風がつよい。
IMG_4992b.JPG 

展望台跡地に到着。現在は広い展望所になっています。展望台の撤去で生じる廃材はどうやって運んだんだろうと思ったら運搬用のロープウェイを架設したそうだ。こんな狭くて左右は崖のところにロープウェイを架設したなんてすごい。
IMG_5009b.JPG 

旧佐多町役場内にある商工会にて指導。本日のお仕事。
IMG_5015kai.jpg

◎佐多岬は再開発の予定。どのように生まれ変わるか楽しみです。

posted by KH at 18:01| Comment(0) | 自然・火山
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: