2008年06月27日

出張の土産を悩む

県外や離島への出張前に二人の子供(小4と小2)から必ず土産をせがまれます。みんなは出張の土産に何を買っているのだろう。もっと小さい頃はオモチャだった(でも空港で買えるのは意外と高い・・・)。最近はキーホルダーを選ぶ時期が続きました(でも、バックやカバンに何個もぶら下げる訳にいかない)。

安くて下の子が一番喜ぶのは対戦型カード。学校のクラスで流行っている。今日購入したのは6枚157円!上の子はカードに興味なし。それで土産選びに一苦労。今回は実用的でこれから重宝しそうな学童用のハンカチを。せっかくだからとキャラクターストリートでキャラクターものをチョイス。キャラクターライセンス料が入るのでちょっと値段が高めです。

妻の要望はご当地の漬物、瓶詰め類など。仕事の勉強になるし、羽田空港であれこれ見比べつつ、銀座若菜の東京名産「べったら漬け」を購入しました。

この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/57417091

この記事へのトラックバック