宇佐神宮と中津市を訪れました。
宇佐神宮は八幡神社の総本山。奈良時代の僧侶・道鏡が天皇の地位を狙おうとして受けた神託に対し、和気清麻呂が反対の神託を持ち帰り、天皇家(皇位継承)の危機を救ったことで歴史上有名。黒田官兵衛の中津城を訪れた後、福沢諭吉の旧宅へ。隣の福沢記念館には諭吉ゆかりの品や印刷本、写真など興味深い資料が展示されていました。


<宇佐神宮> <福沢諭吉旧宅>
中津市は唐揚げも有名。お昼は近くの唐揚げ専門店でみんなで定食を注文する。一個一個が大きい。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 |